油圧ショベルやホイールローダなどの建設機械は新車と中古があり、中古建設機械は新車にはないメリットがあります。こちらでは、中古建設機械のメリットを説明し、中古建設機械を購入する際にチェックしておきたいポイントも紹介します。
中古建設機械のメリットとは?

中古建設機械の価格は新車よりも安く、場合によっては新車1台を購入する予算で中古2~3台を購入することができます。
新車はバージョンアップや仕様の変更をする度に値上げされるため、安く購入できる中古建設機械は根強い人気があります。モデルチェンジをせずに生産中止になった建設機械も、中古なら購入可能です。
人気の高い新車の建設機械は納期がかかり、納車されるまでに半年程度かかる場合もあります。新車の建設機械は購入後すぐに使用できない点が、大きなデメリットです。
その点、中古の建設機械だと在庫があれば購入後速やかに納車されるため、すぐに現場で使用できます。建設機械の中古市場は流通量が多く、コマツやコベルコ、日立など様々なメーカーの車種が揃っています。欲しい車種が見つかりやすいことも中古建設機械の魅力です。
中古建設機械を購入する際にチェックすべきポイント

建設機械は過酷な状況での使用が多いため、乗用車などと比べると故障しやすいです。コンディションを保つためには整備をすることが不可欠であり、必要な整備をしてこなかった中古建設機械は、購入後にかなりの額の修理代がかかる場合があります。
年式やアワメーターの数値だけを基準に選定するのではなく、メンテナンスがきちんと実施されていたかもチェックしましょう。メンテナンスの状況は実機チェックや定期点検記録簿で調べられます。
前のオーナーがどのような会社であったのか、どのような場所で使用されていたのかもチェックしておきましょう。粉塵が多い場所や塩害を受けやすい現場で使用されていた建設機械は劣化しやすく、購入後すぐに故障して高額な修理代がかかる可能性もあります。
中古建設機械は新車よりも安く購入することができ、納期も早いことが大きなメリットです。しかし、中古建設機械は故障しやすいため、整備点検やメンテナンスがきちんと行われているものを選ぶようにしましょう。
点検整備済みで安心して購入できる中古建設機械をお探しなら、株式会社 建機ワールドをご活用ください。株式会社 建機ワールドでは、点検整備済みの建設機械や農業機械、トラック等の店頭販売を行っています。
中古建設機械の取り扱いで知っておきたいこと
中古トラックの選び方についてご紹介!
中古建設機械の購入をお考えなら
会社名 | 株式会社 建機ワールド |
---|---|
本社 |
|
第2店舗(つくば牛久インターそば) |
|
設立 | 2011年10月 |
事業内容 |
|
取扱商品 |
|
URL | https://kenkiworld.co.jp/ |